中二日のスケジュールで中国で一番進んでいる歯科医院様とラボ様見学です。
木村さん、中田さん、私、福岡で得意の日本語で難なく過ごせました。
まず最初はJIEDA DENTAL LABCO.LTDの章社長のラボを見学させていただきました。
写真は左から福岡・中田会長・木村社長・章社長です
章社長は名古屋の技工学校を卒業し日本の歯科技工士免許も所持しています
章社長のJIEDA DENTAL LABCO.LTDは 3M Lavaの公認ラボで
4台のCAD/CAMが毎日フル稼働です、月3000本のコーピング生産。
製品もバーコードで管理され、トレサビリティー管理も行き届いていました。
ラボも管理が行き届き清潔で気持ちよくスタッフの皆さん働いています。
二人の女性技工士は経験3年目と1年だそうです、CADデザインも早くベテランです。
右の写真はポーセレンルームで生産性抜群、社員総数は100名を超えています。
百年茂口腔問診部 Branemark Osseointegration Center
二人の美しい女性は受付を担当し、日本語・英語での対応が素晴らしい。
診療主任の金先生大変お世話になりました。
診療所の最新設備(CT・オペルーム・研修ルーム・技工ルーム)感激です。
写真左から除さん(先月QDTに紹介された北京のラボの社長)・福岡・金先生・
木村さん・中田さんです。右の写真は技工室で先端の設備と、ベテランテクニシャンです。
ユニットはシーメンス、運よくオペを見学できました。6名歯科医師、衛生士で
カメラ撮影により手術はリアルタイムでモニターに映し出され全員で共有していました。
.
写真左から王さん・木村さん・除さん・中田さんです。
写真は徐さん・福岡・王さん。以下の写真は徐さんの臨床ケースです。
右の王さんは和田精密歯研(株)で10年間学んだそうです、徐さんは
(BEIJING HESHENG DENTAL STUDIO)の代表取締役で、王さんは
(shanghai hesheng precision dental laboratories Co.Ltd)の代表取締りです。
インプラント・ジルコニアポーセレンのフルのケースです、CAD/CAM
を使用しての素晴らしいケースがこのほかにも沢山ありました。
インプラント・ジルコニアポーセレンが口腔内にセットされた状態です。
木村さん、中田さんも製品の質の高さに絶賛でした。
美しい景色の中にデンタルサポート(株)のラボがありました。
デンタルサポート海外担当の霜田さんの案内でラボを見学させていただきました。
あいにく土曜日の訪問のため半数のスタッフでの営業でしたがCAD/CAM
でのジルコニアポーセレン・メタルボンドの仕事が主でした。
CAD/CAMによるジルコニアコーピング製作、水式で健康への配慮がなされています。
ワンプレートから32~36本のコーピングを作成しています、効率の良さに驚きました。
さて次に霜田さんに案内して頂いたのは、アイ・スマイル歯科様です
広くて美しい受付、そして日本語での対応、とても素晴らしい歯科医院です。
エントランスからの診察ルームの眺め。 フロントでの記念撮影、左から私福岡
中田さん・楊院長先生・木村さんです。
広くて美しい診察室、そして右の写真はオペ用の診察室ですカメラ、正面のガラス張り
の部屋は研修医生の為にデスク、モニタが設置されてとても素晴らしい環境です。
楊院長先生有り難うございました。
コメント (0) トラックバック (0)
義歯課の千葉くんが神奈川県主催の『第3回現場のムダ取り』で優秀賞を受賞しました。
昨年に引き続き、2年連続の受賞となりました。
歯科技工業界の発展に向け、今後も歩みを止めず精進してまいります。
授賞式の様子
受賞後、みなとみらいのパシフィコ横浜にて、神奈川県代表として発表をさせていただきました!
トヨタ生産方式の創始者、大野耐一氏に師事、キヤノンやソニーをはじめ主に製造現場のカイゼンを手掛けるカイゼン指導のPEC産業教育センター所長の山田日登志先生と。
コメント (0) トラックバック (0)
神奈川県中小企業家同友会
産学交流部会(仮称)に参加して
神奈川県中小企業家同友会では次世代を担う若者に地域経済を担う中小企業存在を
広く知て頂くとともに『企業家輩出』、『アントレプレナー輩出』を目的に、産学交流部会を設立。
このたび関東学院大学経済学部において12名の同友会会員の経営者が自社の経営について講義を
行ないました。
私に与えられた、課題は『学生企業家:働き甲斐を生み出す社員と共の企業創り』
6月13日60数名の学生を前に企業に至る経緯や経営理念・事業内容・経営方針を語る。
講義時間は65分,質疑応答あわせて90分はあっと言う間に過ぎました。
30数年の時の流れを感じながらの講義、と学生さんの熱心に聞き入るワンショット。
7月18日講義会場を懇親も出来る会場に移しての交流、学生の皆さんは自己紹介と将来の
ビジョンを経営者や仲間に語る有意義な時間を過ごした。
交流会終了後には学生の皆様との名刺交換で結びました。
神奈川県中小企業家同友会代表理事酒匂さんの挨拶、関東学院大学高橋教授の挨拶と総括。
笑顔で心豊かな高橋教授有り難うございました。
システムミラーの田中さん『心がアツイ』一言挨拶。
最後になりましたが学生の皆様、自身を生かす企業選びと日本の将来を担う事期待しています。
有意義な時間を一緒に過ごせた事感謝です。
中小企業家同友会では企業規模の大小を問わずお互いを○○社長とは呼ばず、○○さんと
呼び合っています。
コメント (0) トラックバック (0)
事業承継を無事行い、同友会会員を新社長に引継ぎ気楽な日々を送っていた折、
事務局からの6月県央支部例会報告依頼と関東学院大学の講義依頼、
私はもう会員企業の一社員ですよ・・・・
テーマ
『35年間の企業経営の実践と事業承継』
最後のご奉公、座長は副代表理事で株式会社セルタンの田波さん、同友会在籍中は一番お世話になった方。退会後顔を知らない新規会員の方々や懐かしい古くからの会員の皆様の前での報告。
熱く自身の35年間の経営実践(理念・方針・人財育成・事業承継)、同友会での出来事(例会報告・全国大会西湘支部創設)語る、あっと言う間の一時間でした。
スライドを使用しての報告 6グループ40数名の異業種経営者がグループ討論をしている風景
テーマはビジョン経営
グループ討論を終え最後の質問(1、社長を辞め毎日が釣りとハンティング生活か?(2、会長職は何年やるのか? (3、後継者育成など事業承継を控えた経営者からの質問に答え、最後に座長である田波さんの心暖まるまとめで報告を結んだ。 神奈川県中小企業家同友会に在籍中は6支部10回の報告をさせて頂き多くの事を学びました。
感謝です
月が代わり7月移動地区例会、弊社VERZAに15名の同友会経営者が会社見学と軽食を伴う例会に訪れました。製造業タクマ精工の白石さんから技工の仕事は芸術だねと言葉をいただき新社長も感激・・・・。
5階会議室にて新社長によるプレゼン(新方針・新組織・社員教育・会社の人事評価制度)等分かりやすく説明出来ました。 社長初めての同友会報告無事終わりました。
コメント (0) トラックバック (0)
20011年・IDS今回も参加二日目の早朝 メッセから見た夕暮れ時の大聖堂
東北大地震のためスタッフが参加できなかっ
たのが残念でしたが独自の行動を楽しみました。
3shapeのブースは多くの人で賑っていた。 GCのブースで、チタン合金の面白いケース発見。今後全世界でデーターフリー?
パナソニックブース、CAD/CAMの展示は無かったがナノジルコニアのプレート発見。
ヘリウスブースで面白いユニット発見 個性的でカラフルなユニホーム
スタッフのユニフォーム・容姿も個性的 震災後の気持ちが和む一時でした。
英語の説明もすんなり、義歯の設計もお手のもの。 ロボットアームが自由自在にチタン・フルケース
の適合。
ヒンテル社の口腔内スキャナー。 ジルコニア・レジン・ワックス各種プレート。
同時五軸の新しいソフト・短時間スキャナー ワックスCr・レジンCr楽しみが広がりました。
楽しみです。
WaxCr・チタンCrこれからの技工が変わりますね。 レジンジャケット・プロビもCAD/CAMの時代。
2009年IDSは中国ブースが華やかでしたが今回は韓国 日本の大手ラボさんとの会食。
ブースも華やか。 美味しい料理を前にまずはパチリ
ケルン・ライン川沿いの美しい町並み。 KLMで日本に立ちます。
2001年IDSで感じた事は診療スタイルの充実。ユニット・カメラ・CT・、患者様説明用機材・治療・印象一連の操作がデーターかされ、各CAD/CAMメーカーへオンラインによるデター送信、各社センターではワックス・メタル・ジルコニアコーピング及びクラウン、切削と積層の違いは有るが大きく機械化へと進んだ、私達日本のラボも早急な対応を要するであろう。
コメント (0) トラックバック (0)
ベルザ社員で義歯課山根係長、加工課亀井係長が第2回神奈川県、(現場のムダとり講座にて)優秀賞受賞 月刊誌工場管理・中小企業サポートかながわ二社の取材を受け株式会社VERZAが紹介されました。
受賞時の緊張した亀井係長と山根係長。 受賞の対象になった発表
取材中の山根係長・亀井係長作業服姿でここでも緊張。 月間工場管理の掲載内容、
社長と山根係長 スタッフの作業現場と製作過程もパチリ、異業種の仲間から見よコールのやま。
月間工場管理掲載改善部隊のスタッフ集合。 中小企業サポートかながわの掲載内容
社長が一番目立ちますが主役は僕らですよ。
コメント (0) トラックバック (0)
ベルザ社員で義歯課山根係長、加工課亀井係長が第2回神奈川県、(現場のムダとり講座にて)優秀賞受賞
講座の内容とタイムスケジュール
礼儀正しく壇上で整列し挨拶(参加企業数12社18名) スタートは腹の底からやるぞ~コール
よっしゃ~、いよいよ二人の挨拶と発表の時間となりました。大きな声での自己紹介でスタート
最初は亀井係長の加工課の改善の発表です こちらは義歯課山根課長の改善発表です
研修修了書を神奈川産業振興センター神谷会長より授与)される亀井係長と山根係長。
おどろきの驚き二人が優秀賞・会社規模が一番小さな弊社が、実感がわかないまま受賞式。
PEC産業教育センター所長山田先生のご講評 黒川神奈川県副知事のご挨拶
懇親会で緊張が解けて得意顔の山根係長 修了書と優秀賞を手に紳士な二人
これが 株式会社VERZAのいつもの姿です。左から山根係長 真ん中は弊社社長の福岡 右端は亀井係長。神奈川産業振興センターの神谷会長さん・神奈川県黒川副知事さん・PEC産業教育センタの山田先生。
優秀賞の授与・・・・心配ですか、いやいや、だい大正解
コメント (0) トラックバック (0)
2010年9月2日 タクマ精工さん社内にて
今日は久々の同友会地区例会参加です。本日は株式会社タクマ精工さんの工場見学と
白石社長の会社経営について話を聞く事が出来ました。(右から2番目が白石社長)
タクマ精工さんは、自動運搬装置や、ありとあらゆる特殊装置の設計製造を行なっている
会社である。 得意先にはトヨタ・本田・ソニーなど超一流企業や大学との提携による研究
開発等を手掛けている優秀な中小企業である。
優秀なタクマ精工さんにも、リーマンショック以後仕事量は4割減と初めての経験を語られました。
今日の地区会はいつもと違い、お弁当と大沢幹事のとても美味しい煮物を頂きながらの例会で
厳しい経済情勢の中ですが、異業種経営者の皆さん和気あいあい有意義な時間を過ごしました。
専務と私、親子での参加でした。
数多くの工作機械と工具の一部。 5Sの徹底で整理整頓が行き届いています。
自身が設計した装置を子供のような笑顔で説明 原さん久しぶりですね 大沢幹事・白石社長
している白石社長。
電動自転車・電気自動車・水力発電装置など 工場内には開発製造中の製品が数多くあり
面白い開発品が数多く展示されていました。 みなさん興味津々。
コメント (0) トラックバック (0)
株式会社インクスさんのご招待で設計・製造ソリューション展に参加させていただきました。
以外や一般工業会の展示品に混ざって歯科用CAD/CAM発見。 よ~く見てみると吉田製作所様
のブースでした。小型ですが同時5軸と素晴らしい動きをしていました。(まだ未発売だそうです)
又々奇遇、数千人の来場者の中で吉田製作所のブース前で親友の橘田さん・河尻さんに会いました。
お互い勉強熱心な事を再確認(前回はドイツSDAの会場で会いました)
ハイポーズ
ここからは河尻さんの案内で、3Dプリンターと歯科用CADソフトを見学しました。
日本に於いて、一般業界も新たな戦略として歯科の世界に参入を考えている事に元気付けられました。
株式会社データーデザイン様のCADソフトは、クラウン・コーピング・インプラントモジュール・デンチャモジュールと多彩な機能があり楽しみなソフトである。
コメント (0) トラックバック (0)
バルト三国エストニアから、DENTESの経営者Tiit Sarapuu氏が株BERZAの見学に訪れました。
お互い片言の英語でも和気あいあい技術交流が出来ました、技術もドイツからの仕事が多く経営的
には安定し素晴らしい作業環境の中で技工が行われていることを紹介いただきました。
>
ポーセレン担当染野さんナイスジョブ。
株VERZAの作業環境にも興味を持たれ、ウインクで良いねと挨拶頂きました、又仕事の緻密さ
ポーセレンの色調再現にとても興味を持たれ、多くの写真データーを持ち帰りました。
VERZAスタッフと集合写真
パソコンで会社案内や仕事内容を拝見しました。
コメント (0) トラックバック (0)
愛知県で開業なされている、Iデンタルクリニック様のオープニングパーティー
にご招待いただきました。
歯科医院全景、とても広くゆとりがありますね。
受付から見た中庭です、多くの訪問者で賑っていますね。
中庭の全景です、診療中も患者様への配慮が施されている事
が伺えます。
とても美しい環境と充実した設備、患者様は幸せですね。
安心してインプラント初め診療が受けられますね。
スタッフの皆様もイキイキして、嬉しそうな表情でお客様に
接していました。
診療が始まると笑顔で患者様に接し、安心を創りだす
スタッフの皆さんでしょうね。
とても広くて、モダンで患者様への想いを随所に感じる歯科医院の
創りに井上院長先生の診療姿勢を感じました。
コメント (0) トラックバック (0)
株式会社ナカニシ中西社長と社員さん、株式会社インクスの
熊倉マネージャーとスタッフの皆さんが弊社のCAD/CAM
システムを見学にこられました。
皆さんCAD/CAMに関してはプロですので多くのアドバイスを
頂ました。ヒンテル・マシーンの石座の重要さを一般工業界の
専門家から改めて教えて頂来ました。
石材はマシーンの振動を取る重要な役割を担っているとの事。
石座を使っている事で機械の性能と品質を認めていただきました。
2階での談話です、設備や作業環境をほめていただきました。
技工室のイメージが変わったとの一言が嬉しかったですね。
2階はWAX・キャストルームです。
3階ポーセレンルームでの集合写真ですよ。
左から(株)インクスの熊倉マネージャー・弊社専務の福岡
(株)ナカニシの中西社長・私福岡です。
NSK製エアータービン、ジルコニアの調整に重要な役割を
果たしています。
中西社長がお見えになって改めて気づきましたが、弊社の
モーター・タービン関係は全てNSK製品でした。
歯科業界だけではなく、一般工業会においても世界企業の
(株)ナカニシの中西社長との有意義な時間感謝です。
コメント (0) トラックバック (0)
DICさんの徳島プリントセンター見学です、バー・プレート・Cr・等
色々な種類のパターンが飾られています。
プリントされたクラスプとキャスト後のメタルクラスプの写真です。
3種類のバーを模型に適合していました、研磨は自動研磨機
での仕上げだそうです。
研磨材の資料、研磨手順など分かりやすくマニュアルにして
掲示して有ります。
バレル研磨機ですが、工程管理は随所に工夫が見られます。
コメント (0) トラックバック (0)
2009年12月6日(日)製造部架工課社員鈴木友宏の結婚式が横浜にてとり行われました。
当日はとても和やかな雰囲気の中、FM横浜のパーソナリティーの方からのお祝いメッセージが
披露されるというサプライズもありました!!
この日の笑顔を忘れずに、これからは二人で支え合って生きていって下さいね。末永くお幸せに~♪
コメント (0) トラックバック (0)
本年も二人の研修生が中国安徽省合肥市(合肥市口腔医院)から、(株)VERZAの研修生
として浜松の日本ILO研修センターに入寮しました。
右側の女性は馬さん・左側の女性は張さんです、二人共すでに少しの日本語と英語が話せます。
とても自信に満ちていい顔をしています。
懇親会での二人は終始笑顔で和やかな時間を過ごしていました。日本食もとても美味しいと言い
ながら堪能していましたよ。 三人で日本語・英語を交えて話が盛り上がり楽しい一時を過ごしました。
このスナップ左側の男性は(株)IDCの桑原社長です、真ん中の女性は南京市口腔医院から
(株)IDCの研修生として来られた王さんです。
三人の中国人研修生は、日本で色々な体験を積み素晴らしい技工士に成長するでしょう
三ヶ月間日本の文化・日本語など厳しいトレーニングが続きますが、胡院長先生初め合肥
口腔医院の皆さんの期待にこたえて頑張ってください、馬さん・張さん。
余さん・湯さん思い出すでしょう、懐かしいですね。
コメント (0) トラックバック (0)
今回で33回目を向かえるIDSケルンデンタルショーでしたが速報では、出展企業数は57カ国から1820社(4.5%増)、来場者は10万6000人(6.9%増)にも及び100年に一度といわれる世界的不況のさなか大盛況で幕をとじました。
今年度はドイツ国外からの出展企業の割合が65%を超え、前回から1割以上の海外からの出展者が増え、年々と国際色豊かなものとなってきてます。
来場者アンケートでは80%の来場者がIDSを『非常に評価している』との評価だったとの報告がありました。
この混沌とした経済状態の真っ只中で、これだけの注目を集める展示会は珍しいのではないでしょうか。前回2007年と今回のIDSを経験して歯科業界においてもここ数年でドラスティックな変革が起きていることを明確に感じます。
主だったテーマとしては『歯科医療のデジタル化とネットワーク化』。
医院内、ラボ内のデジタル化、また医院とラボを結ぶ相互のネットワーク化が確実に進んでいくことを目の当たりにしました。双方をうまく取り入れることによって、人の手が担う分野をアシストし生産効率と技術精度の向上を図ることが今後の組織経営において大きく差がつくところではないかと感じました。
ラボラトリー経営においても、歯科医院経営においても押し寄せる多くの情報の中から、自らの経営(診療)理念に基づき迅速な経営判断を余儀なくされる難しい時代に入ってきたなぁと身にしみて感じる日々です。
初の出展ということで、本当に様々な体験をしたIDS2009でしたが無事に終わり帰国しましたことをご報告申し上げます。
ご協力いただいた皆様、暖かい励ましの言葉をいただきました日本の企業の皆様本当にありがとうございました。
慣れない海外出展で不安な中、なによりもうれしく思いました。
我らがBossと女性3人での大冒険になったわけですが、『侍魂』というお言葉をいただき大変うれしく思います。
日本のすばらしい技術と勤勉さが世界でもっともっと評価されるべく今後も精進していく所存です。
この後はスタッフのIDSレポートでケルンでの様子をぜひお楽しみください。
お礼とご報告まで。
㈱ベルザ 福岡智子
コメント (0) トラックバック (0)