ビックリ!! 不思議なバラをお友達から社長がいただき、会社に届きました!

レインボーローズ♪

『すばらしい!』と書いてあるおせんべいを社長からもらい、浮かれる高杉とレインボーローズ
浮かれてバシバシ撮影をしていたら、事件が。。。
ラッピングをとろうとしたら社長の手からバラがぽーーーっん(涙
でも、キレイ(・∀・)ニヤニヤ

一輪のバラからこんなにイロイロな色の花弁が。。。
最近のバイオってすごいですよね~こんな風に花びらの1枚1枚に違う色を注入できるんですね~
でも、このバラを大量に花束にしたら・・・と考えると濃いです、濃厚ですよ。
美川憲一か小林幸子かって感じになっちゃいますね。
大量の憲ちゃんとさっちゃん・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ナノジルコニアのベルザ
コメント (0) トラックバック (0)
ジャーーん ( = ̄+∇ ̄=)v

見てください♪ナノジルコニアで6本ブリッジ完成!!
これをつくるまでは、こんな感じです ( ̄一* ̄)b!!

難しい症例だったのですが、かなりの高い完成度!!
これから、ますますと色々なケースが来ると思いますが、どんどんん突破していきます(≧血≦;)
今後も乞うご期待!!
ナノジルコニアのベルザ
コメント (0) トラックバック (0)
昨日6月1日(日)品川カンファレンスセンターにて、ナノジルコニアフォーラム2008が無事達成いたしました!
当初の定員500名のところ直前まで申込が殺到し、最終的には500名を遥かに上回る多くの方々にご来場いただきました。
参加いただきました先生、技工士さん、歯科関係者の皆様、またご協力いただきましたパナソニックデンタルの皆様、本当にありがとうございました。
当日は、本当に多くの方々に集まっていただきました!!
この写真からは、その様子が伝えられないことが残念です…m(;ω;`m)

フォーラム会場外のロビー 受付
ベルザのブースです♪VERZAカラーの青とナノジルコニアの白をイメージして作ってみました!!
専務と私とでがんばりました*:.。☆..。.(´∀`人)

右がジルコニア:左がシルキーデンチャー
今まで準備して来た甲斐があります♪ブースでは、実際のナノジルコニアを見てさわっていただき、ナノジルコニアの良さを伝える事ができました!!!
シルキーデンチャーの反響もナノジルコニアに負けず劣らずな勢いでしたΣ(´▽`ノ)ノォォォォォォォォォォ!

先生方も多数お越しくださいました!!
他社様のブースもイロイロな工夫がされていました!!!!

ニューデンタルリサーチさんのブースにて♪ 色鮮やか

静岡のテクノさんのブースにて。 愛知の浅井歯研さんのブース PCにて症例を投影

ナノジルコニアの展示 ポーセレンで出来たバラのオブジェ
ひと段落でホッと一息∵ゞ(´ε`●)ふーぅ!
前準備も含め多くの方にナノジルコニアをお伝えすることができて、とても達成感のあるフォーラムとなりました!!!

うちのスタッフ大活躍やはり女性は華があります お客様と一緒にパチリ。

最後にチューリッヒ大学のフィッシャー教授とドイツマイスターのリングヴァイラー氏とセラミストのショウコさんと一緒にパチリ。


ナノジルコニアのベルザ
コメント (0) トラックバック (0)